鮮やかな木々(?)

店頭で仕事をしていた際、とあるお客様が「色々な木があるから、綺麗なグラデーション作れそうだよね」と仰られていたことがありました。
野原工芸で扱っている木材は樹種も色の種類も様々です。そして、工場で木軸を挽いている時も色写りしないように色の薄いものの後に濃いものを挽くようにしています。
(樫→欅→花梨など、皆さんもメンテナンスオイルを塗る時は順番にお気を付けて)

普段から自然とグラデーションになるような順番で作っているので、どこかのタイミングでいい写真が撮れそうなラインナップにならないかなと思っていたところ綺麗な軸が揃いました!

右から特上花梨瘤、栃スポルテッド、メープル瘤、シカモア、スポルテッド栃(少し縮杢)、楓瘤です。
ほとんどがスタビライズウッドで変化の幅は細かくないですが綺麗なグラデーションではないですか?彩度が高めなので私はクレヨンなどが並んでるようにも感じました(笑)

1枚目では反射が強く木目が分かりづらいので、できるだけ反射しないように撮った写真も一緒に載せておきます。

本当はスタビライズドされていない木材でやりたかったのですが、先に面白い軸が揃ったので記事にしてしまいました(笑)
また木軸が揃ったらしっかりと写真を撮って記事にします!
次はお店のトレーいっぱいにズラッと並べてやってみたいな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました